Let’s cheer 2025!!!

24.12.30
大会/イベント/トライアウト

久々の投稿ですね!
インフルエンザやコロナ、マイコプラズマなど大流行していますが
皆様お元気ですか?

そんな冬ですが。。。いよいよ大会シーズン突入!
みなさんどんな大会に向けて練習していますか?
チームそれぞれ目標をきめて、それに向けて一生懸命練習している最中かと思います。

今回はそんな皆さんにぜひぜひ観戦をおすすめしたい大会、日本スポーツチア&ダンス連盟主催のジャパンオープンとグランドファイナルについてご紹介します!
チアを知らない人にも楽しんでもらえる、見ごたえのある大会で、さらには一足早いお正月プレゼントのビッグ企画です。

■!今回も最後にビッグなプレゼントもご用意しています!ぜひ最後までお読みください!■

【写真提供:オールスポーツコミュニティ/日本スポーツチア&ダンス連盟 】


チア業界にあまり詳しくない読者の方もいらっしゃるので、改めましてご紹介します。
チアジャパンという呼び名でお馴染みの一般社団法人日本スポーツチア&ダンス連盟(通称:Cheer Japan)は、国際チア連合 (International Cheer Union (ICU)) および、アジアチア連合(Asian Cheer Union(ACU)) に加盟するナショナルフェデレーション(NF)です。
ナショナルフェデレーションとして、ICUが主催するICU世界チアリーディング選手権大会・
ICUアジアチアリーディング選手権大会へ日本代表派遣を実施しています。
特に2022年から、「世界の舞台で活躍できる選手をサポートしていくプロジェクト」として「FLY HIGH
PROJECT」を発足。プロジェクトの一環である「日本代表強化プログラム」では、チアリーディング部門を重点強化部門と位置づけ、初めて「個人選抜」による日本代表チーム「JAPAN National Team」を結成。これにより全国どのチームに在籍していても日本代表に挑戦できる仕組みとなり、
同時に、日本中から高い志のある優れた選手を発掘し、最強チームを結成することが可能となりました。

「JAPAN National Team」として初めて挑んだ2023年の ICU世界大会では、Coed Elite(男女混成エリート部門)で優勝、2年目の2024年大会では、All Girl Elite(女子エリート部門)で優勝という快挙を成し遂げました!
なんといってもICU大会はチアの母国アメリカとの直接対決ができるため、発足以来年々盛り上がりは加速、加熱しており、アメリカも日本をきちんとライバル視し始めているのが、本当にエキサイティングな大会と言えます。

チアジャパンは他にもコーチ&ジャッジの育成コース、海外大会への派遣事業など多くの事業展開をしており、スポーツとして国際的に発展していく、という長期的な視野で活動をしていることで有名です。また定期的に様々なチアの国際大会への派遣を行っており、2024年度は4月のICU主催大会を皮切りに、韓国、クロアチア、インドネシア、中国など多くの国へと選手派遣を行っています。

そんな国際色豊かなチアジャパンですが
今年もジャパンオープンを開催することになりました!
海外からの参加チームが多数! 中国、台湾、マレーシア、タイ、など海外チーム総勢多くのアジアのお友達たちが日本での対決を楽しみにしています。

【写真提供:オールスポーツコミュニティ/日本スポーツチア&ダンス連盟 】

■■大会概要■■
会場:有明コロシアム
日程:1月25日(土)
Cheer Japan GROUP STUNTS COMPETITION(GSC)
ジャパンオープンチアリーディング選手権大会(JO)
(12:30開場予定/13:00 GSC開始予定/15:30 JO開始予定)
1月26日(日)
Performance Cheer Grand Final(GF)
(10:30開場予定/11:00開始予定)

■■大きな特徴として■■

① 何しろ国際色豊か!
② 各国の母国語によるチアクライテリア(コール&レスポンス)が実施され、会場では海外大会の雰囲気が味わえる
③「アスリート交流」の時間では、国や地域、チームの垣根を越えて交流が可能
④ トライアウトが終わったばかりの日本代表に会える!!
JAPAN National Team(個人セレクションによるチアリーディングシニア部門日本代表チーム(All Girl&Coed))による演技の披露がある予定です。
⑤ 過去に日本代表として活躍した選手も多数出場することから、日本最高峰のチアリーディングの演技を見ることができます!

【写真提供:オールスポーツコミュニティ/日本スポーツチア&ダンス連盟 】


今回の大会ですが、チアコネがご紹介する以上、皆さんがぜひつながっていただきたい!
つきましてはぜひ会場までお足をお運びいただき、
ぜひ各国の「がんばれ!」を覚えて、思い切り応援してもらいたいと思います!
日本のホスピタリティで、海外の選手にとって思い出深い大会になるようにおもてなししてほしいです!

また同日開催でグループスタンツと呼ばれる5人制チアリーディングの大会も実施されます。
人数が少ない中で繰り広げられるクリエイティビティの合戦は感嘆の声しか上がりません、
ぜひお楽しみに!


【写真提供:オールスポーツコミュニティ/日本スポーツチア&ダンス連盟 】

さてジャパンオープンは国際色豊かな楽しい国際試合に対し、
翌26日はパフォーマンスチアの頂上決戦、『パフォーマンスチアグランドファイナル』が行われます。
日本チアダンス協会をはじめ、Cheer & Dance Education・USAジャパンが主催する全国大会から推薦された国内チームと、
ICU(国際チア連合)加盟ナショナルフェデレーションから推薦された国外チームだけが参加可能な「国際招待大会」です。

【写真提供:オールスポーツコミュニティ/日本スポーツチア&ダンス連盟 】


こちらの大会を表すフレーズとして『頂上決戦』というだけあって
日本の最高峰のチームばかりが集まって実施されます。
代表経験のあるチーム、世界でも有名なチームが選ばれて出場。
こちらは何といってもその技術レベルの高さが見どころです。
こちらもぜひお楽しみに!

今年もチアジャパン様より読者の皆様にビッグプレゼントをご用意いただきました!

■新年お正月プレゼント:締切2025年1月10日■
チアジャパン様よりチアコネクト購読者の皆様対象に抽選で
【ジャパンオープン 50組100名様】
【グランドファイナル 25組50名様】をご招待いただけることになりました!]
まだチアの大会を見たことのない人、チケット買おうか迷っていた人、ぜひこの機会に以下の
リンクよりお申込みください! 

●応募期間/2024年12月29日(日)21:00~2025年1月10日(金)23:55まで
●応募方法/応募フォームより必要事項を記入しご応募ください。

パソコン用フォームURL     https://ws.formzu.net/fgen/S768020792/
スマホ用フォームURL     https://ws.formzu.net/sfgen/S768020792/

●賞品/
①2025年1月25日(土)開催「ジャパンオープン」観戦チケット…ペア50組100名様
②2025年1月26日(日)開催「グランドファイナル」観戦チケット…ペア25組50名様
※応募はどちらか1点、お一人様1回のみ有効となります。

●条件/
来場当日に一般入場口付近に設置されている会場フォトブースでの写真撮影を行い、写真データを日本スポーツチア&ダンス連盟に提供してくださる方

・応募をした時点で、日本スポーツチア&ダンス連盟(以下「連盟」という。)
に提供した写真が、連盟による広報制作物やその他連盟が認めたメディア媒体
等で利用されることを認め、肖像権については連盟に委ねることをご了承くだ
さい。また、連盟が認めないメディア媒体に無断掲載された場合は、一切の責
任を連盟に問わないことに同意の上ご応募ください。
・個人(来場者ご本人)のSNSへの投稿にご協力くださる方

  • 連盟がふさわしくないと判断したアカウントおよび投稿については、連盟の要
    請により削除することに同意の上ご応募ください。
     大会会場で連盟がアンケートを実施した場合、そちらに必ず回答いただける方

●その他/
・未就学児は保護者の膝上観戦に限り無料です。(座席が必要な場合はチケットが必要)
・開場・競技開始時間は予定のため変更の可能性があります。
・選手保護の観点から、観戦席からの写真撮影およびビデオ撮影は禁止しております。予めご了承ください。
・「会場運営規則」を確認の上、ご応募ください。

●当選者発表/
・チケット発送は1月15日頃を予定しております。
※チケットのメール配信をもって代えさせていただきます。

この記事を見た方は
こんな記事も読んでいます